知覚過敏はなぜ起きる?
知覚過敏を引き起こす要因
歯ぎしり・食いしばり
歯ぎしりや食いしばりは、知覚過敏の大きな原因となります。この癖が続くと、歯に過剰な力が加わり、エナメル質が傷ついたり亀裂が入る可能性があります。さらに、歯に不自然な力がかかることで、象牙質が露出し「くさび状欠損」を引き起こすことがあります。
くさび状欠損は、特に犬歯や小臼歯の表面に見られることが多く、歯ぎしり・食いしばりや強いブラッシングが原因となります。象牙質が露出すると外部からの刺激が神経に伝わり、痛みを感じるようになります。
歯ぎしりや食いしばりは無意識で行われることが多く、自覚が難しい場合があります。以下のような症状がある方は、この癖がある可能性があります。
- 被せ物や詰め物が取れやすい
- 頬の内側に白い線がある
- 歯が割れたことがある
- 朝起きたときに顎のだるさや痛みを感じる
- 歯周病が治りにくい
- 肩こりや頭痛がある
歯茎の退縮
健康な歯茎は象牙質を覆い、外部の刺激から守っています。しかし、歯茎が退縮すると象牙質が露出し、知覚過敏を引き起こすことがあります。原因として、以下の要素が考えられます。
歯周病
歯茎の退縮の主な原因は歯周病です。歯周病は細菌感染による炎症が原因で、進行がゆっくりなため「静かな殺し屋」とも呼ばれます。歯茎が赤く腫れたり出血が見られたりしますが、進行すると歯茎が下がり、歯を支える骨が溶けて最終的には歯が抜けることもあります。
不適切なブラッシング
毎日の歯磨きは重要ですが、力を入れすぎたブラッシングや研磨剤入りの歯磨き粉の使用によって歯面を傷つけることがあります。適切な力で丁寧に磨くことが大切です。
知覚過敏の治療方法
知覚過敏は、歯周病や加齢、不適切なブラッシング、歯ぎしり・食いしばりなどによりエナメル質がすり減り、象牙質が露出することで起こります。歯科医院で行われる主な治療法は以下の通りです。
薬の塗布
露出した象牙質に薬を塗布し、刺激が神経に伝わりにくくする処置です。
詰め物をする
歯の根元が欠けている場合、歯科用プラスチックを使って補修します。
歯周病の治療
歯周病が原因の場合、歯周病の治療を行うことで改善を目指します。
フッ素塗布
フッ素によって歯質を強化し、知覚過敏の軽減を期待できます。
かみ合わせの調整
噛み合わせが悪く歯に負担がかかっている場合、強く当たる部分を削って調整します。
ナイトガード
歯ぎしりや食いしばりによるダメージを軽減するため、就寝時にナイトガードを装着します。
神経を取る
症状が強く、生活に支障が出ている場合には神経を取る治療を行うこともあります。
以上の対策で症状が和らぎ、日常生活の快適さが取り戻せることを目指します。